よくある質問
※上記の対応を行っても解決しない場合は、弊社サポート窓口にご連絡ください。
※対応機種については、フィーチャーフォン対応機種一覧をご確認ください。
1.「さくら連絡網」に登録していたメールアドレスもLINE IDも変わってしまった。
登録手順書を使って最初の登録と同じ操作を行って下さい。
登録手順書を無くした場合は、学校に再発行を依頼して下さい。
2.「さくら連絡網」にメールアドレスを登録していたがメールアドレスは変わっていない。
何もしなくても学校からのメールは届きます。
以前お使いだった端末が覚えていたログイン情報が無くなっていますのでマイページにログインできなくなっています。ログイン用メールアドレス(login@school-i.net)に空メールを送ってログイン情報を受け取って下さい。
3.「さくら連絡網」にLINEのお友達登録をしていたがLINE IDは変わっていない。
何もしなくても学校からのメッセージは届きます。
以前お使いだった端末が覚えていたログイン情報が無くなっていますのでマイページにログインできなくなっています。LINEのトーク画面のお友達一覧から「さくら連絡網」を選択し画面下部のメニューのログインボタンからログイン操作を行って下さい。
機種変更の手順について詳細はさくら連絡網ブログ「スマホ・携帯電話を機種変更した際の流れ(メール、LINE、アプリ)」をご確認ください。
1.マイページの「登録情報の確認」からメールの受信テストを行って下さい。
2.テストメールを受信できた
メールは受信できる状態です。
マイページの「メッセージ」を確認しメールの送信履歴を確認して下さい。送信履歴が無ければ、学校から受信者様への送信はされていません。
3.テストメールが届かない
メールが届かない状態です。次の点をご確認して下さい。
a.キャリアメールの場合
ドメイン指定受信が正しく設定できていない可能性があります。
キャリアの迷惑メールフィルタは常に改善を繰り返しています。ドメイン指定受信を行わないと以前は届いていたメールが届かなくなることもあります。
ドメイン指定受信の設定については、下記のリンクからご確認いただけます。
・ドコモメール SPモード(スマホ)
・ドコモメール iモード(ガラケー)
・SoftBank
・au
b.迷惑メールフォルダがあるメールの場合(Gmail、YahooMail、icloud、docomoメール、OCNなど)
迷惑メールフォルダに入っていないか確認して下さい。迷惑メールフォルダに入っていた場合は「迷惑メールでない」という設定ができますので設定をお願いします。
設定方法については、メールごとに異なりますので、お客様にてご確認ください。
c.その他の事例
・受信ホルダがいっぱいになっている。
iCloudメール -> iCloud におけるメールボックスの容量とメッセージの送信制限
・契約が切れている。